【コネクティング アプリ】ランクを高めて人気会員になるには?
こんにちは!
話題の通話型マッチングアプリ『Connecting(コネクティング)』。
最近TwitterやYOUTUBE広告でもよく見かけるコネクティングですが、コロナ禍でおうち時間の息抜きにぴったりのマッチングアプリです!
前回は、コネクティングのランク制度のしくみについて詳しく解説させていただきました。
そこで今回は、コネクティングのランク制度の『ランクアップの方法』に徹底解説していきます^^
💡この記事はこんな方に読んでいただきたいです! ・コネクティングのランクアップの方法を知りたい方 ・無料で通話型マッチングアプリを楽しみたい方 |
💡この記事を読んでわかること! ・コネクティングのランクアップの方法 ・お相手との通話が盛り上がるコツ |
💡この記事を書いている人(2021年3月現在)! ・地方ガス会社でWebマーケティングの仕事をしている人 ・トークスキルは自信あり(200人規模のイベントMC、3年で1500人にお悩み相談コンサル実施、LINE友達2400人) |
項目別ランクとは?

コネクティングが推奨しているランクアップするポイントを項目別に見ていきましょう!
ルール
通話しているお相手が安心して通話ができるような気遣いをすると高評価をもらえます!
一方的に自分の話をしたり、執拗にお相手の個人情報を聞いたりすると低い評価をされてしまうでしょう!
会話スキル
相手の話に耳を傾け、楽しく会話を続けることができれば高評価をもらえます。
会話が上手な人は聞き上手と言われているように、お相手が気持ちよく話すことを中心に7分間を組み立てていくといいでしょう!
声
あまーい声でお相手にトキメキを与えると高評価がもらえることが多いようです。
ただし、筆者のように平凡な声しか持っていない人に向けて、戦い方の詳細を下記に記載しているので、ぜひご覧ください!
ランクアップするコツとは?
ここまで、コネクティングが推奨しているランクアップのコツをご紹介しました。
以下では、上記の推奨内容を踏まえて、ランクアップするための戦略をご紹介していきます!
戦略1:ルールを徹底遵守!
お相手から高い評価をもらうためには、ルールをしっかりと守ることが最も重要です。
お相手が気持ちのいい会話を心がける
コネクティングの通話でこれが一番心がけるべきポイントです。
むしろコネクティングに限らず対人関係すべてのおいて、意識すべきことです。
◯◯をすれば、お相手が気持ちよく話せるなどの決まった型は特にありませんが、お相手の話を傾聴することに全力を注ぎましょう!
例えば、友達とご飯へ行ったり、恋人とデートしたとき、どんな時に「今日は楽しかったな〜」と思うでしょうか?
それは、「自分がたくさん話を聞いてもらった時」なのです!
人は話すことが大好きですし、話すことでストレスを発散できます。
まして、コネクティングのアプリを使用しているユーザですから、話すのが好きな人は多いでしょう。
逆に言えば、自分の話ばかりしたり、相手が話したくないことについて質問すると嫌がられる可能性が非常に高いです。
そのため、コネクティングで高評価をもらうためには、お相手が気持ちよく話せるよう、全力で傾聴することが大事なのです。
言葉遣いに気をつける
こちらも当たり前かもしれませんが、言葉遣いはとても大事です。
いきなりタメ口で話したり、失礼なことを言うと、嫌がられてしまう可能性が高いです。
とにかく丁寧に優しく、V6の井ノ原快彦をイメージしながら会話してみるといいでしょう!

戦略2:上手な会話のコツを押さえる!
上手な会話のコツはコネクティングの通話だけでなく、日常の全てに応用できます。
そしてコネクティングはトレーニングの場としてもとても優秀で、初対面の人にどんどん新しいテクニックを試すことができます。
友人や恋人だったら恥ずかしくてできないことも、電話越しの初対面の人にだからできることはたくさんあるので、1つ1つ実践していきましょう!
全身全霊を込めてリアクションをする
リアクションは「愛」、つまりLOVE is REACTIONともいわれるほど、とても大事なことです。
お相手の話に少し大げさなくらいにリアクションをすると、「私は全身全霊を込めて、あなたに興味を持ち、あなたの話を訊いています」ということを伝えられます!
例えば、ものすごく自分の話をきいてくれる人が居て、「話そうと思ってなかったことまで思わず話しちゃった!」という経験がある方はいるのではないでしょうか。
このように相手が「思わず話しちゃった!」となるような話を引き出すことを目標としてみてはどうでしょうか?
リアクションの重要性やコツをまとめたので、よろしければこちらの記事も見てみてください!
お相手を褒めまくるべし
今この文章を読んでいる方で、褒められるのが嫌な人はいますか?
「褒める」は1円もお金をかけずに相手の心に満足感や充足感をプレゼントすることができます。
どうして世の中にはお金を払ってまで、キャバクラやホストクラブに行く人がたくさんいるのでしょうか?
それは、あの空間には『褒めのプロ』がいるからであり、人はお金を払ってでも『褒められる』ことを求めているのです。
つまり、褒めのプロになれば無料でお相手にプレゼントできるようになるのです!
『褒める』というのは恥ずかしいですし、知人からも「急にどうした?」と思われてしまいがちですが、コネクティングでの初対面の人は褒めるトレーニングにもってこいです!
コネクティングで褒めるテクニックを磨いていきましょう^^
褒めることの重要性やコツをまとめたので、よろしければこちらの記事も見てみてください!
戦略3:自分の声をコントロールする!
声は意外と忘れがちですし、生まれ持ったものだからと、意識しない方が多いように感じます。
筆者も営業時代にも叩き込まれたことですが、声は自分でコントロールできます。
特にClubhouseVoicyなど音声メディアが台頭している今の時代、自分の声をコントロールすることの重要性がますます高まっています。
コネクティングはとっても良いトレーニングになるのでおすすめです^^
声のトーンを高めよう
もっとも簡単にできる声のコントロールとしては、声を1トーン上げることです。
声を1トーンあげるだけで、明るさや若々しさ、元気さなどを演出でき、相手にさわやかなイメージを与えられます。
特に通話だとお相手の顔が見えない分、声の印象はとても大事になります!
声のトーンを高めるには、「ソ」の音を意識して話すと、普段よりも声のトーンを上げられます。
「ソ」の音は笑っている時にが発する音であり、相手に明るさや元気さを与えられるためです。
小声でもいいので、「ドレミファソ」と音階を意識して発声し、同じ流れの中で「ソ」の音に合わせて話す練習を毎日少しずつやっていくことがおすすめです^^
ハキハキゆっくり話してみよう!
トーンを高めた声で早口で話してしまうと、焦っているように聞こえてしまい、お相手にとって聞き心地は良くないでしょう。
そのため、ゆっくりとおおらかに話すことを心がけましょう。
また、ボソボソと話してしまうと、自信のなさそうな印象を与えてしまいます。
お相手にも会話を楽しめていないのかなと思わせてしまう可能性もありますので、ハキハキ話すこともとっても大切です!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、通話型マッチングアプリ『Connecting (コネクティング)』のランクアップするコツについて解説しました!
ランクアップすると、コネクティングの人気会員になれますし、日常会話のトレーニングにもなります!
ぜひ、積極的にランクアップを狙っていきましょう!
もしコネクティングを始めてみようかなと思う方はこちらから登録してみてください!
コネクティングは、今まさに伸び盛りのアプリということもあり、ユーザ数はこれからどんどん増えていくことが予想されるので、このアプリを通して素敵な出会いを探していきます!