【Goodnight アプリ】他のマッチングアプリに比べて何が良いの?

こんにちは!
Clubhouse、Voicyをはじめ、話題に事欠かない音声アプリ業界ですが、中でも新しい人と気軽に通話できるマッチングアプリとして『Goodnight ( グッドナイト ) 』が注目を集めています。
Goodnightは台湾初のアプリで、韓国や台湾を中心に800万人のユーザが登録しています。
今回は、そんな話題のマッチングアプリのGoodnightについて、他のアプリには真似できない9つのポイントを、3つの特徴と6つのメリットに分けて徹底的に紹介していきます!
💡この記事はこんな方に読んでいただきたいです! ・Goodnightってどんなアプリかを知りたい方 ・無料で気軽に出会いを探している方 |
💡この記事を読んでわかること! ・他のアプリには真似できないGoodnightの特徴とメリット |
💡この記事を書いている人(2021年4月現在)! ・最近Goodnightを始めて、使い方を勉強している人 ・トークスキルは自信あり(300人規模のイベントMC、1500人にお悩み相談コンサル実施、LINE女友達1500人) |
Goodnightの3つの特徴
まずは、他のマッチングアプリにはないGoodnightの特徴をみていきましょう!
特徴①:7分間の通話アプリ
特徴②:外国人ともマッチングできる
特徴③:掲示板ではSNSのように楽しめる
特徴①:7分間の通話アプリ
Goodnightは、知らないお相手と7分間通話をして、マッチングするとてもシンプルなアプリです。
7分間の通話終了後、通話したお相手と友達になりたいかお互いの意思を確認され、お互いの意思が一致すれば無事にマッチングすることができます。
マッチングしたお相手とは、連絡先を交換することができるため、彼氏彼女が欲しい方や、趣味の合う友達と見つけたい方にはぴったりのアプリとなることでしょう!
一度マッチングすれば、その後は自由にチャットや通話を楽しむこともできます。
特徴②:外国人ともマッチングできる
Goodnightは韓国、台湾を中心として世界中に800万人のユーザがいるため、対象言語に外国語を選択すれば外国人の方とマッチングすることができます!
そのため、外国人の恋人や友人を作ることができますし、語学力を向上するトレーニングをすることもできます。
特にアジア圏内のユーザが多く、韓国語や中国語だけでなく、東南アジアの方と英語で気軽に話せるのが大きな特徴です。
特徴③:掲示板ではSNSのように楽しめる
Goodnightには、通話やチャット機能の他に掲示板でいろいろなユーザと交流を図ることができます!
掲示板ではフォローしている人のつぶやきを見れたり、自分から人気会員にコメントすることもできます。
まさにSNSのような使い方ができることもGoodnightの大きな特徴です。
また、月額課金をして有料会員となれば、近くにいる人や人気会員とマッチングする機能もあります。
有料会員と無料会員で使える機能の詳細はこちらをご覧ください▼
Goodnightの特徴がわかったところで、続いてはGoodnightのメリットをじっくり解説していきます^^
Goodnightの6つのメリット

筆者はGoodnightをはじめ、さまざまなマッチングアプリを使用しています。
そんな筆者が最近Goodnightを使ってみて感じた、他のマッチングアプリにはないメリットを6つ紹介いたします!
メリット①:出会いが無料!
メリット②:語学力アップ!
メリット③:LINEの交換OK!
メリット④:初デート前に相性がわかる!
メリット⑤:顔以外で勝負できる!
メリット⑥:会話力アップ!
1つずつメリットをみていきましょう^^
メリット①:出会いが無料!
Goodnightの他のアプリには最大のメリットは、なんといっても『無料で出会える』ことでしょう!
お相手の条件の細かな設定はできませんが、ランダム通話機能を使えば1円もお金をかけずに、無限に新しいお相手と出会うことができます。
もちろん、有料会員になればできることの幅は広がるのでよりたくさんの人と出会うことはできます。
有料会員になるとできることはこちらをご覧ください▼
メリット②:語学力アップ!
上記の特徴でも説明しましたが、Goodnightでは日本人だけでなく、韓国人や台湾人などいろんな海外の方々とマッチングすることができます!
そのためお相手の条件を、自分が勉強中の言語や、得意な言語に設定すれば、通話の中で語学力のトレーニングができます。
また、英会話のスクールとは違い、現地の人との生の通話なので、臨場感もありながら本気で頭をフル回転することになるので、下手な英会話スクールに通うより遥かに効果的な語学力トレーニングができます。
筆者も学生時代に英会話スクールに行っていましたが、テキストや講師のサポートなど環境が整いすぎていて、気が緩んでしまっていたなと感じます。
ちなみに外国人ユーザも暇つぶしや楽しむことを目的にしているので、こちらが初心者であることを伝えればゆっくり話してくれます^^
このように手軽に無料で語学力トレーニングができることもGoodnightの大きなメリットです♪
メリット③:LINEの交換OK!
一般的なマッチングアプリでは、個人情報の流出などのトラブルを防ぐため、LINE等の連絡先の交換はガイドラインで禁止されています。
しかしながらGoodnightのガイドラインでは個人間の連絡先交換についてのルールは定められていません。
実際、筆者もお相手の女性からLINEの交換を提案してもらったこともあります!

このように、Goodnightでは運営側のルールを気にすることなく、気軽に連絡先を交換できることは大きなメリットといえます!
連絡先交換の方法はこちらの記事もあわせてどうぞ▼
メリット④:初デート前に相性がわかる!
PairsやOmiai等をはじめとするマッチングアプリは、マッチングしたお相手とメッセージを重ねることでお互いの性格や価値観を知ることができますが、「実際にお会いしてみるとなんだかイメージと違う」ということはよくあります。
というかマッチングアプリあるあるNo.1だと思います(笑)
しかしGoodnightでは、まず7分間の通話を通して、友達になりたいと思ったお相手としかマッチングしません。
しかもマッチングした後も何度でも通話することができます。
そのため、デートの約束をする前に通話でお互いの性格や、大事にしている価値観を事前確認することができます。
こうすれば、実際お会いしたときのイメージのズレは解消することができるでしょう^^
メリット⑤:顔以外で勝負できる!
これは顔面偏差値の高くない多くのユーザにとって朗報でしょう。
上述したように、Goodnightでマッチングする基準は『会話の楽しさ』であって、『顔』や『スタイル』ではないのです!
しかも会話の楽しさでマッチングしたお相手となら、初デートのときでも楽しい時間を過ごせる可能性は高いでしょう!
メリット⑥:会話力アップ!
音声通話アプリなので、お相手とマッチングするには『会話力』が必須となります!
電話での通話は、対面での会話とは違い、相手の表情がわからないし、ジェスチャーで伝えることもできないので、相手を楽しませる難易度は高いです。
逆に言えば、通話で相手を楽しませることができたら、対面のデートは余裕だと感じることができます^^
もしも会話力に自信がない方こそ、何度もGoodnightを使って通話でお相手を楽しむことに慣れていくことをオススメします!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は音声通話マッチングアプリ『Goodnight (グッドナイト)の特徴と、他のアプリにはない6つのメリットをご紹介しました!
各アプリで違ったメリットがあるので、いろんなアプリに登録して、イイとこ取りしていきたいですね^^
もしこの記事がおもしろいなと感じて、Goodnightを始めてみようかなと思う方はこちらから登録してみてください!