【コネクティング アプリ】招待コードの使い方やメリットを徹底解説します!

こんにちは!
SNSやYoutube広告でおなじみの通話型マッチングアプリ『Connecting ( コネクティング ) 』。
筆者も最近コネクティングを使い始めましたが、人との会話が減ってしまったコロナ禍では、暇つぶしになるし、会話のトレーニングになるし、素晴らしいアプリだなと感じています。
他にも友達にコネクティングを紹介したい方や、会員登録するならお得に始めたいと思っている方もいるかと思います。
そこで今回は、コネクティングの招待コードの使い方やメリットについて徹底的に解説していきます。
💡この記事はこんな方に読んでいただきたいです! ・コネクティングの招待コードについて知りたい方 ・コネクティングにこれから登録しようとしている方 |
💡この記事を読んでわかること! ・コネクティングの招待方法とメリット |
💡この記事を書いている人(2021年3月現在)! ・最近コネクティングを始めて、使い方を勉強している人 ・トークスキルは自信あり(200人規模のイベントMC、3年で1500人にお悩み相談コンサル実施、LINE友達2400人) |
招待コードとは?
コネクティングには、友達を招待するための招待コードがあります。
この招待コードは、新規加入者が会員登録する時に、入力を求められます。

もちろん、他のアプリと同様、招待コードを入力しなくても登録することもできます。
ちなみに会員登録の細かい設定や情報が見たい方はこちら▼
では、招待コードを使うメリットを招待側と新規加入者側からそれぞれみていきましょう!
招待する側のメリットとは?
招待コードを入力してもらえば、招待する側には絶大なメリットがあります。
【招待する側の2つのメリット】 メリット①:新規加入者1人が加入時に、ダイヤ💎40個がもらえる メリット②:新規加入者1人が初通話時に、ダイヤ💎80個とトークルームで使用できるスタンプがもらえる |
このように、新規加入者1人につき最大120個もダイヤ💎をもらうことができます。
これは、ダイヤ💎160個730円であることを考えると、548円もの価値があります。

ちなみに、もらえるダイヤ💎の上限は1200個までとなりますので注意しましょう!
ダイヤ💎があれば、コネクティングアプリ上でできることの幅がグンと広がります。
特にダイヤ💎120個を使ってトークルームの作成をすれば、お気に入りのお相手と『LINE』のようなコミュニケーションがとれるので、おすすめです。

このように、招待コードを入力してもらえれば、招待者はすさまじいほどのメリットが享受できます。
ぜひたくさんの友達にコネクティングのアプリをすすめてあげてください!
コネクティングは今まさにユーザ数が伸び盛りのアプリだと思うので、みんなで一緒に盛り上げていければ楽しいなと思います!
招待される側のメリットとは?
次に招待コードを入力したときの新規加入者のメリットについてですが、実はメリットはありません。。。
なぜなら、新規加入者は招待コードを入力してもしなくても、無条件でダイヤ💎が40個もらえるからです。
ただ、入力することもそこまで面倒ではないので、もしこの記事が少しでも面白いなとか、タメになったなと感じられた方は、筆者の招待コード44NWNAWを使ってもらえるととっても嬉しいです^^
招待コードの確認方法
自分自身の招待コードは、わかりやすくボタンが設置してあるのでとてもカンタンに確認できます。
下記の画像の赤丸で囲んでいるエリアをクリックすれば、自身の招待コードが確認できるので、どんどん友達に教えてあげましょう!


ちなみに筆者は、241人の友達が招待コードを入力してくれて、166人が初通話まで試してくれました!
新規加入のみ:241人×ダイヤ💎40個=9,640個 新規加入+初通話:166人×ダイヤ💎80個=19,920個 |
友達紹介で発生したダイヤ💎の合計は29,560個にものぼります!!
コネクティングの仕様上、友達紹介でもらえるダイヤ💎の上限は1200個なのですべては受け取れていませんが、たくさんの方にコネクティングの楽しさをお伝えできてうれしいです!!
この場をお借りして招待コードを入力してくれたみなさまに厚く厚く御礼申し上げます!!!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はコネクティングの招待コードの使い方やメリットについてご紹介しました。
特に招待側のメリットは凄まじい威力なので、ぜひみなさんもお友達と一緒にコネクティングに登録して、アプリを盛り上げていきましょう。
もしコネクティングを始めてみようかなと思う方はこちらから登録してみてください!
